社員の幸福を考えた福利厚生制度です

充実の福利厚生

休日休暇

年次有給休暇

入社初年度に10日、2年目以降は20日の年次有給休暇が付与されます。(※)
年次有給休暇の残日数は、翌就業年度に限り、繰越すことができます。(最大20日)

※10月1日入社の場合、入社初年度に10日、翌年10月1日に10日付与され、その翌年4月1日からは20日が付与されます。

積立休暇

翌就業年度に繰り越した年次有給休暇は、「積立休暇」として積立てることができます(最大45日)。

年次有給休暇とは別に…
リフレッシュ休暇

4月1日に在籍する社員に対して、年間3日間のリフレッシュ休暇が付与されます。このリフレッシュ休暇は、3日のうち2日は連続して取得することとしており、社員が指定できます。

特別有給休暇

有給で以下の休暇を取得することができます。
結婚休暇、妻産休暇、忌引休暇、転勤休暇、母性健康管理休暇、ドナー休暇 など

特別無給休暇

有給休暇の他に、以下の特別無給休暇があり、無給ですが休暇を取得することができます。
出産休暇、生理休暇、公職休暇、子の看護休暇、介護休暇 など

福利厚生

福利厚生サービス(ウェルボックス)

当社は、株式会社イーウェルが提供する福利厚生サービス「ウェルボックス」に加入しています。
旅行・グルメ・映画・レジャー・フィットネス・住まい・子育て・趣味・資格取得など、多種多様なプログラムを、特別優待料金で利用することができます。
さらに、「カフェテリアプラン」として、毎年4月1日に、会社から75,000ポイントが付与されます。このポイントは、1ポイント1円相当として、社員が自由に利用することができます。

JTグループ社員持株会

福利厚生制度の一部として、社員の長期的な財産形成をJTがサポートする持株会。JTの株式を、毎月継続して購入することができる制度です。
1口1,000円~の小額から無理のない金額を設定でき、奨励金(拠出金の10~20%)・特別奨励金・配当金といったメリットを享受することもできます。

JTグループ保険

JTグループ社員とその家族だけが加入できる、JTグループ独自の保険制度です。
団体保険としての割引が適用されることから、非常に手頃な保険料で、将来への備えを充実させることができます。
また、1年ごとに更新ができるため、ご自身のライフイベントに合わせて保障の見直しもできる、スケールメリットの高い保険制度です。

財形貯蓄

財産形成貯蓄制度(以下、財形)とは、会社が財形取扱機関と契約を結び、社員の希望する金額を毎月の給与や賞与から控除し、財形取扱機関に預入を行う貯蓄制度です。
財形貯蓄には、一般財形・年金財形・住宅財形の3種類があり、ご自身の将来設計に合わせた財産形成を行うことができます。

確定給付企業年金制度(DB)

現在日本でもっとも多く利用されている企業年金制度であり(2018年3月末現在)、会社が掛金拠出・運用から管理・給付までの責任を負う「確定給付」型の企業年金制度です。会社が将来を考えた拠出・運用を実施し、私たち社員の老後の年金給付を実現しています。
毎年4月1日にポイントが付与され、累積ポイントにポイント単価と係数を乗じて得た額が退職手当として支給されます。

健康保険組合

社会保険の被保険者および被扶養者は、東京貨物健康保険組合(トーカ健保)の保養施設を格安で利用することができます。
また、組合が主催する健康イベント等にも参加することができます。

諸手当

夏季賞与および年末賞与

在籍判定期間に在籍し、かつそれぞれの支払日現在まで引き続き勤務する社員に対しては、夏期/年末手当(ボーナス)が支給されます。

地域調整手当

所定の勤務地に勤務する社員に対しては、地域調整手当が支給されます。

単身赴任手当

転勤により単身赴任を行うこととなった場合には、単身赴任手当が支給されます。

通勤手当

社内規程に則り、通勤手当が支給されます。

子ども手当

扶養する子どもを有する社員には、子ども手当が支給されます。

業務リーダー手当

業務リーダーを任ぜられた社員には、業務リーダー手当が支給されます。

資格手当

通関士・衛生管理者の資格を有し、その業務に従事する社員には、資格手当が支給されます。

年末年始特別手当

12月30日から1月4日の期間に出勤した社員には、年末年始特別手当が支給されます。

前のコンテンツ tsnの歴史
次のコンテンツ 働く環境